スコッチウイスキー

ぽよんちょウィスキーレビュー

【ウェポンズ オブ レジェンド ロンギヌス グレンロセス7年】神話に匹敵する衝撃の味!?

ぶっちゃけ何やようわからんボトラーズウィスキーシリーズ「ウェポンズ オブ レジェンド」より、【ロンギヌス グレンロセス7年】を徹底レビュー。 エヴァンゲリオンにも出てくるロンギヌスの槍。 エゲツないパンチがきいた衝撃の味わいとは!?
ぽよんちょウィスキーレビュー

【ダルモア18年】 端正に整った至極の旨さ。 ダルモア18年の味の魅力とは。

ダルモアシリーズの上級ボトル「ダルモア18年」 バーボン樽で14年間熟成、シェリー樽で4年間の後熟された濃いブラウンの琥珀色は、見た目にもそそるごっつエエ色や。 ガンガン個性が主張してきそうな見た目やけど、実際は端正に整ったお上品な味やねん。
ぽよんちょウィスキーレビュー

【スプリングバンク15年】シェリー樽100%の魅力あふれる中級ボトル。

キャンベルタウンの超人気蒸留所「スプリングバンク」が生み出す、シェリー樽100%の中級ボトル「スプリングバンク15年」 素晴らしいアロマティックに包まれながら、オレンジの甘酸っぱさ、ハチミツのような甘み、ビターなチョコレート感がたまらん旨い!
ぽよんちょウィスキーレビュー

【ボウモア12年】 アイラの女王と称されるウィスキーの味とは。

アイラの女王こと、ボウモアのスタンダードボトル「ボウモア12年」 かつお出汁みたいな深い旨み、フルーティで品よくピーティ。 アイラモルト初心者にもオススメの超定番ボトル! アイラモルトに手を出す時は、ボウモア12年から始めるのがオススメや。
スポンサーリンク