ども! 浪速のビールおじさんこと、ぽよんちょおじさんです😋🍺❤️
今日は、日常に潜む犯罪の話おしえたるわ。
最近流行りのフリマアプリあるやろ?
「メルカリ」とか「ラクマ」っちゅうやつや。
わし、フリマアプリがエゲツないくらいに好きやねん。
ごっつ安い値段で掘り出しもんがあるからエエよねぇ〜。
時間があったら、すぐ欲しいもん探してしまうレベル。
もはや病気やで、ほんまに😋🍺❤️
せやせや、本題はこれからや。
メルカリ、ラクマを使うときは気をつけた方がエエよ。
わし、知らんと盗品買ってしもて警察沙汰になったんや。
メルカリ:フリマアプリでよくある代表的なトラブルとは
メルカリに限らずやけど、フリマアプリでは重大なトラブルが、結構頻繁に発生するねん。
金銭が発生するっちゅうても、ほとんど素人同士が売買するからなぁ。
普通のネット販売ではありえへんトラブルがてんこ盛りや。
今まで安全な取引しかしてこんかったキミ。
それ、はっきり言うて、運がよかっただけ。
いつなんどき、わしみたいに急なトラブルに巻き込まれてもエエように、常にトラブルが起こる可能性を意識しといたほうがエエよ。
これからメルカリを始めるビギナーのキミは、特に注意が必要やで。
わしが盗品買ってしもた話の前に、大事な話しとくで。
メルカリで起こりうる代表的なトラブル例を教えといたるわ。
コレを読んで事前にしっかり対策をしておくこと。
安心・安全に、メルカリを楽しむ秘訣やで。
出品者側が出くわす、代表的なトラブル
◆専用出品を求められる◆
専用出品っちゅうのは、メルカリとかのフリマアプリ独自の文化や。
商品名を「〇〇専用」っちゅうタイトルに変更して、〇〇さん以外は買わんといてアピールする手法。
はっきり言うて、出品者側には何のメリットもないし、〇〇さんがホンマに買うかどうか保証もない。
基本的には「専用出品は全て断る」のが一番トラブルに遭遇しにくいで。
◆過剰に値切られる◆
メルカリはユーザーが多い分、モラルはエグいほど低い。
過剰な値切りは日常茶飯事やから、無視しながらうまいことやり取りする必要があるんや。
◆コメント欄に嫌がらせ◆
値切りを無視したり、質問に答えんかったら、逆上して嫌がらせのコメントをしてくるやつがおる。
まあ、そういうアホは速攻ブロック・運営に通報するのが基本やね。
◆購入後に値切られる◆
値切りユーザーの中でも特にうざい奴。
商品購入後に「安くなりませんか?」って値切ってくるねん。
こういうやつは即キャンセル、ブロックしたほうがエエよ。
たまに脅迫じみたメッセージを送ってくる奴もおるけど、基本は無視が一番エエ。
全て運営に任せとくのがベストやで。
◆支払いがない◆
購入後に全くメッセージがなく、支払いも無い奴。
速攻キャンセルもできんし、ごっつ迷惑。
しばらく待っても音沙汰なければキャンセルやね。
◆商品に対する身に覚えのないクレーム◆
代金もちゃんと支払われて、発送後に起こるトラブル。
発送後、相手に商品が到着した後で商品に対する見に覚えのないクレームが出ることが稀にある。
はっきり言うてイチャモンやし、運営に介入してもらうのが一番エエ。
電子機器の場合:事前に動作確認、外観の傷をちゃんと画像(写真)で記録しとくのがベストや。
衣類の場合:事前に傷、破れ、シミの状態を(写真)で記録しとくのがベストや。
しっかりと証拠が残っとれば、メルカリの保証に適用されるわ。
安易に、返品を受け入れたら負けや。
自分に否がないんやったら、徹底的に戦争したったらエエ。
購入者側が出くわす、代表的なトラブル
◆写真・説明書きに無かった不具合品が届く◆
メルカリには不具合、不良をあえて隠して出品しとるクズが大量におる。
だいたいそういうやつは過去の評価履歴に(悪い)が多いから、事前にある程度判断は可能やね。
それでも心配なキミは、質問欄にきちんと問い合わせをしておくことが重要や。
万が一不具合品が届いたときは、運営を通せばしっかり保証してもらえるはずやで。
*注意点:不具合品が届いた場合は評価せずに、すぐに運営に相談せなあかんで!
◆商品が届かない◆
商品が届かへん場合は、運送トラブルか出品者が発送してないかのどっちかや。
稀にポスト投函の荷物が盗難に合う可能性があるけど、どのパターンでもまずは運営に連絡や。
*注意点:商品が届かへん場合は評価せずに、すぐに運営に相談せなあかんで!
◆知らずに盗品を購入してしまう◆
これが、今回わしが遭遇したエゲツないトラブル。
はっきり言うて完全に想定外やったわ。
画像、商品説明で判断する手段があらへんもん。
メルカリ・ラクマにかかわらず、フリマアプリには盗品が大量に出品されとるらしいわ。
この手のトラブルは意外と多いってこと。
しかも一番厄介なのが、評価後何日も経過してから判明するケースが多いって事!
いきなり警察署から見に覚えのない電話がかかってくるねん。
控えめに言うても、エグすぎるやろ?
善良な市民のキミも、警察とはあんまり関わりたくないやん?
っちゅうことで、もし万が一、キミが知らずに盗品を買ってしまった場合。
的確な対処法を教えといたるわ。
メルカリで盗品を買ってしまった時の対処法
盗品トラブルを経験した今でこそわかった事実。
メルカリは盗品アイテムも多いって事。
はっきり言うて、見分け方はほとんどない。
こればっかりはホンマに運や。
購入者側は、いつでも事件に巻き込まれる可能性があるって事。
万が一盗品トラブルに巻き込まれた時、どう対処すればエエのか。
わしがしっかり教えたるわ。
メルカリで盗品を見分ける方法は?
はっきり言うて見分け方はほぼ無い。
明らかに怪しい出品者はさておき、普通の出品者と目立った違いはない。
評価も普通、対応も普通。
一見普通でも、盗品の可能性は十分にあるって事や。
アクティベーションロックがかかった携帯電話ばっかり売っとるような奴は大体ヤバい。
明らかに怪しい奴からは商品を買わんほうがエエよ。
ある日、突然、警察から連絡がくる
いきなり身に覚えのない電話番号から電話がかかってくるんや。
警察署からの電話番号の見分け方は、電話番号の末尾が0110
コレさえ覚えとけば一発で見分けがつくから覚えといて損はないよ。
万が一すぐに電話に出れんかっても、しばらく待っといたらエエ。
また向こうからかけ直してくれるわ。
警察から、購入物品が盗品であることを告げられる
電話に出たら、担当の人から要件を告げられるはずや。
ビビるやろうけど、こっちはなんも悪い事してへんから落ち着いて話を聞いたらエエよ。
まず、「〇月〇日に、〇〇〇〇っていうフリマアプリで〇〇という品物を購入しましたか?」
って聞いてくると思うわ。
買ったって言うたら即座に、「実は、その商品は盗品ですって告げられる。」
この時点でわしは、盗品である事をはじめて知る(告げられる)わけや。
その次に、「その品物は現在手元にありますか?」
って聞いてくる。
ある場合は、素直に手元にあるって言うたらエエ。
ない場合は、「いつ、どこで、どうしたのか」しっかりと説明する義務が発生する。
どっちの状態でも、ありのままを正直に話してしまうのが一番エエよ。
間違えても、嘘、偽りの回答はNGや。
最悪の場合、キミも共犯者として疑われてしまうでぇ。
知らずに盗品を購入したら、警察に逮捕されるの?
大丈夫や、心配せんでエエ。
はっきり言うて、フリマの出品物が盗難品かどうか見分けることは不可能や。
知らずに購入した場合はこっちも立派な被害者や。
ただし、盗まれた物品の元々の持ち主が商品返還を要求してくる場合もある。
そういうときが、ちょっとややこしいねん。
警察から商品の返却を求められた場合の正しい対処法とは?
もし手元に購入した商品があった場合。
被害者の要求があれば、警察から直接返還の要請がある事を告げられるわ。
ここで一瞬キミは、こう考えると思う。
「え? 知らんやんそんなもん。 なんで返さなアカンねん。
わしが買ったんやからわしのモンやろがい!!」
当然、こっちも金を払って買ったわけや。
じゃあ、一体所有権は誰にあると考えたらエエのか?
答えは、法律で決まっとるねん。
次の項で法律上の決まりをおしえたるわ。
盗難品と知らずに購入した商品に、返還の義務はあるのか?
これは、残念ながら法律上のルールで決まっとるんや。
古物商等やなくて、一般の個人や会社から買い取った盗難物は、盗難から2年以内に持ち主から返還請求された場合は、無料で返還する義務がある。
*ただし、2年を経過した後に発覚した場合は、返還請求があっても返還する義務はあらへんよ。
メルカリ・ラクマみたいな、フリマアプリは、一般的に個人との取引やから、このルールが適用されるんや。
盗難事件が起きて2年以内なら、しゃーなし返すとしても、わしが払った金はどうなるんや!?
まずは、警察を通じて落札者に支払い金額を払い戻すように連絡してもらう
商品が返還請求された場合は、素直に、スムーズに返還するのが鉄則や。
そうしたら、警察側もちゃんと購入した支払代金を払い戻すように言うてくれる。
ただし、警察には窃盗犯へ支払いをするよう求める強制力がない。
もし犯人から直接金額が戻ってこんかったら、ちょっとややこしいことになるね。
被害届を出したり、運営に問い合わせたり、出来る限りの手を尽くすしかないと思うわ。
最悪、泣き寝入りって可能性も十分にある。
わしの場合は運良くちゃんと払った金が戻ってきたけど、もしあかんかったらダメ元で運営に問い合わせるしかないわ。
基本的には取引完了後に発生したトラブルは、メルカリ側でも解決が難しい。
まずは、怪しい商品を買わんようにするのが一番重要やね。
まとめ:トラブルには十分注意して、メルカリ・ラクマ フリマアプリをエンジョイや!
今回わしが遭遇したようなトラブルに巻き込まれる可能性は低いと思うけど、やっぱりフリマアプリは素人同士の取引になってまうから、注意しておいて損はないで。
フリマアプリには色んな商品が安く買えるメリットあって、利用価値はデカイよね。
これからもフリマアプリはどんどん拡大していく分野やから、ちゃんと見極めて、安心・安全に楽しもや!
怪しい奴、無礼なやつから「買わん・売らん」こと!
これが一番トラブルに巻き込まれにくいフリマアプリの使い方や!
安心・安全なフリマライフをエンジョイしよや😋❤️🍺
コメント