ども、ウィスキー販売情報とウィスキーレビューをお届けする、ぽよんちょおじさんです😋🥃❤️
2020年に発売されたニッカウヰスキー待望の新作!😋🥃❤️
「ニッカ セッション 奏楽」
いつもどおり、1ボトルまるまる変化を追って飲み尽くし!
徹底的にレビューしていくでぇ〜😋🥃❤️
品名:ニッカ セッション 奏楽
生産地域:日本
蒸留所名:ニッカウヰスキー株式会社
熟成年数:-
アルコール度数:43%
容量:700ml
タイプ:ブレンデッドモルトウイスキー
定価の価値はある?【ニッカ セッション 奏楽】の魅力とは。
「ニッカ セッション 奏楽」は宮城峡、余市、ベン・ネヴィスを主体としたスコッチのワールドブレンデッドウィスキーや😋🥃❤️
ニッカいわく、従来の型にハマらへん自由な発想でブレンドした自信作。
一般的なブレンデッドウィスキーは、モルトとグレーンを混ぜ合わせて造られるんやけど、ニッカセッションはモルト原酒のみでブレンドされた「ブレンデッド・モルト」っちゅうくくりに分類できるウィスキーや😋🥃❤️
ジャパニーズとスコッチ。
世界を代表する国のモルトの個性がかけ合わさって生まれた、まさにセッション😋🥃❤️
日本語で言うたら、奏楽っちゅうやつや😋🥃❤️
音楽センス皆無のわしでも、舌で感じれる酒のセッションは最高やねぇ😋🥃❤️
ニッカ セッションの定価は3800円(税別)
定価の価値はあるか?っちゅう聞かれ方をしたら、わしはまあまあアリやと思うのが正直な感想や😋🥃❤️
ニッカ製造の国内原酒100%やないっちゅう事と、ハイボール向けがメインの軽めの味から、昔からのニッカファンとしてはちょっともの足りんところもあるのは事実。
せやけど、言うてもそこそこ手頃な価格で、そこそこ旨く飲みやすい味でまとめられとるのも事実。
世界的に需要増の厳しい時代に、ニッカウヰスキーのラインナップとして新しい定番ボトルを発売してくれたことが何よりも嬉しいことと感じるわ😋🥃❤️
あと、なんちゅうてもロイヤルブルーに染まった青いボトルがめちゃんこ美しいのがポイント高いねぇ😋🥃❤️
【ニッカ セッション 奏楽】 色味、香り、味を徹底的にレビュー
色
割と薄めの琥珀色。
見るからに繊細な感じのカラーリングやね😋🥃❤️
香り
薄いバニラ、レモン、オレンジ。
芳醇なアロマっちゅう感じやなくて、結構ドライな香り立ちやねぇ。
開栓後しばらく経ったら、ホワイトサワー感、ほんのりとしたクリーミーさが捉えやすくなってきたわ😋🥃❤️
味
ストレート(開栓日)
比較的滑らかで飲みやすい口当たり。
ナチュラルな甘味で、香りがふわっと華やかに広がる優しい仕上がりや。
青りんご、洋梨のような爽やかでエレガントな風味が特徴的😋🥃❤️
そんなに強くはないけど、アルコールのアタックはある。
最初からわかっとった事やけど、ストレートでどっしり楽しむような感じやなくて、味わいは軽い。
デイリーにサラッと楽しむならエエけど、腰を据えて楽しむには若干モノ足りん感じがするね😋🥃❤️
ギンギンに冷凍庫で冷やしてストレートで楽しむのもアリかも😋🥃❤️
ストレート(開栓約1週間後)
変わらず滑らかで飲みやすい口当たりやね。
最後の余韻の一歩手前で舞茸😋🥃❤️
ストレート(開栓約3週間後)
刺々しい感じもあった開栓初日と比べて、まとまりが出てきた印象の3週間目。
全体的な印象は変わらず、青りんごと洋梨感が爽やかな一杯やね😋🥃❤️
刺々しいアルコール感が落ちついて、オークの樽感が絶妙に調和。
ストレートでもライトな味わいやし、ケロッグコーンフロスティとか、フルーツグラノーラみたいなシリアルと一緒に食うても旨いと思うわ😋🥃❤️
ストレート(開栓約3.5ヶ月後)
しばらく飲まんうちに、マスカットの爽やかな香りが立ってきた感じやねぇ〜。
ライトで爽快でありながらクリィーミィーで甘い😋🥃❤️
そんでもって、ホワイトサワー、わずかな酸味。
そっと寄り添うオーク感が、セッションの上品さを演出しとる。
ぶっちゃけストレートで飲んで抜群にうまいわけじゃないんやけど、たまにストレートで変化を確認しながら飲むとより楽しめるのがエエよね😋🥃❤️
加水(開栓日)
青りんごっぽい爽やかな香りがよく立つわ😋🥃❤️
味わいに関しては、若干苦味が出てくるねぇ。
ナチュラルな甘味、軽い酸味の中に、微かな余市のピーティさが感じやすくなる。
少量加水でエエから、いっぺん試してみてほしいね😋🥃❤️
加水(開栓約3.5ヶ月後)
やっぱり加水したら明確に出てくる青りんご感😋🥃❤️
表に出てくるビターなニュアンスは開栓日そのままやけど、ナチュラルな甘味と共に口いっぱいに広がる華やかな香りが素晴らしいねぇ。
やっぱりアルコールの若さはあるんやけど、加水で幾分和らぐ。
ストレートでそのままいくよりも、まとまりのある味わいになるわ。
ロック(開栓日)
香りが引き締まって、マスカットみたいな爽やかさに😋🥃❤️
口当たりは良くなるけど、苦味は健在。
ナチュラルな甘味はより控えめに変化して、なんとも繊細な感じに。
余韻も軽くシャープで短い。
〆に軽い一杯を楽しみたいときにはエエかも😋🥃❤️
ロック(開栓約1週間後)
きりっとビターでほんのり甘い😋🥃❤️
ほんわかした甘みの中に、余市のピーティさが、エエ塩梅で締りを生んどるわ。
互いのセッションの輪郭をボカさずに、しっかりまとめ上げとる感じやね😋🥃❤️
ロック(開栓約1.5ヶ月後)
甘さ控えめやから、あっさりロックを楽しむにはちょうどエエかも。
重厚なシングルモルト好きにはちょっとモノ足りんと思うから、バチハマりするターゲットユーザーはヘヴィーなウィスキーラバーではない気がするね😋🥃❤️
やっぱりセッションはロックよりも、ハイボールにするのが一番合う気がするわ😋🥃❤️
ロック(開栓約4.5ヶ月後)
乳酸菌飲料をおもわせる、甘くマイルドな酸味を感じる香り立ちと、マスカットの甘くフレッシュなフルーティさ。
開栓から時間が経って、ごっつエエ感じに落ち着いてきたねぇ。
青りんごとマスカットを50:50で割ったような、華やかフルーティな味わいは、サラッと飲めて気分がエエ。
全体を通して、開栓当初のイメージよりだいぶフルーティで、アルコールの刺激もごっつ穏やかやわ😋🥃❤️
正直コレは、なかなかに旨い。
セッションは開栓当初のイメージと、ニッカウヰスキーの変なマーケティングのせいで、熱狂的なウイスキーラバーにはあんまり印象が良くない雰囲気になってしもたけど・・・。
開栓から5ヶ月になろうとする頃合いの今、完全に開いた感じがするわ😋🥃❤️
もし、開栓日付近でまずいと思ってほったらかしにしたままの方がおったら、是非ちょっとの間辛抱してからもういっぺん味わってみてほしい。
きっと、エエ意味で予想を裏切る味が待っとるでぇ〜😋🥃❤️
ハイボール(開栓約3.5ヶ月後)
なんやかんや言うたけど・・・。
やっぱりセッションはハイボールにするのが一番うまい😋🥃❤️
レモン、青りんご、マスカット、バニラの甘く爽やかな味わいが飲みやすいねぇ〜。
やっぱハイボールは唐揚げと合わせて、グビビビビッ!!!っちゅう感じでいきたいところ😋🥃❤️
普段のみ出来るレベルのちょっと高級なウィスキーやし、ブルーのボトルもごっつキレイ。
テーブルの上に置いとくだけでも、エエ感じで食卓を彩ってくれるでぇ〜😋🥃❤️
せやせや、ちょっと甘めやから、食事と合わせずに単体で飲むのもエエよ😋🥃❤️
濃い濃いハイボール(開栓後 12ヶ月目)最後の一杯
最後の一杯はちょっと贅沢な濃い濃いハイボールで😋🥃❤️
通常配合のハイボールがドライすぎて味気ないと感じた方は、是非ガッツリ濃い目でつくってみて。
ドライな印象はそのままやけど、滑らかフルーティなさっぱりした甘みがしっかり炭酸とマッチングした時の相性はなかなかエエ感じ😋🥃❤️
最後の方はちょっと苦味が出てくるかな。
発売前は待望の新作の期待に舞い、発売後はまずいと酷評される意見をチラ見しながら、なんやかんや気づいたら一本無くなってしもたわ。
価格を考えても個人的にはそんな不味いとは思わんし、ハイボール入門には悪くない。
飲み慣れた玄人からは敬遠される理由もわかるけど、デイリーカジュアルにニッカのウイスキーを楽しむなら、選択肢の一つとしてアリ😋🥃❤️
【ニッカ セッション 奏楽】の販売価格は? ぶっちゃけ、買い?
ニッカ セッションの定価は3800円(税別)。
店頭価格が4200円前後なら買いな値段と判断してもエエやろね😋🥃❤️
売っとるところには大量にあるらしいけど、無い地域には全く無い。
今後在庫が潤沢になるのかこのままの状態が続くのか・・・。
しばらくは様子見かな😋🥃❤️
とりあえず定価で売っとるのを見かけたら一本買ってみてもエエと思うでぇ〜😋🥃❤️
【追記】
開栓後、約4.5ヶ月経った今・・・。
わしのセッションは、変貌した。
今なら、ハッキリ断言できる。
セッションはかなり旨い。
開栓当初のイメージと、ニッカウヰスキーの変に気合の入ったマーケティングで酷評された感のある可愛そうなセッション・・・・。
ハイボールなら当初から美味かったけど、ストレート、加水、ロックは微妙にモノたりん感があったのは事実。
せやけど、数ヶ月ほったらかしにしとったら見事に化けたわ😋🥃❤️
ぜひお手元に開封済みのセッションがある方は、5ヶ月程度ほったらかしにしてから、もういっぺん味わってみてほしい。
セッションは、やっぱちゃんとセッションしとったんやね・・・。
ほんま、誇張なしに普通に旨いでぇ😋🥃❤️
コメント