今買えるウィスキー情報

ぽよんちょウィスキーレビュー

ライセンスドドラムの定価は7,678円! ストック価値あり! スイートな旨さを徹底レビュー!

限定品シリーズ【ザ・グレンリベットオリジナルストーリーズ】の第二弾として発売された「ザ・グレンリヴェット12年 ライセンスドドラム」 前作イリシットスティルと比較して、より華やかでまろやかなスイートな旨さ爆発の旨い一本。 手に入るうちにストックする価値あり。
ぽよんちょウィスキーレビュー

【タリスカー10年】旧ラベルと新ラベルの違いをレビュー!おすすめはやっぱり旧ボトル!

ハマればハマるほどに旨い最強レベルの中毒ボトル! タリスカー10年の旧ラベルの味を徹底レビュー。 新ラベルと比較して変わった部分、そのままの部分、どっちもエエけど、やっぱり旧ラベルのほうが一味上の旨さがある。 新旧比較で味わっていくでぇ〜。
ぽよんちょウィスキーレビュー

【レアパーフェクション・オプティマムプルーフ15年】バーボン? 謎のカナディアンウイスキーの味をレビュー。

中身はバーボン。 カナダで熟成された謎のカナディアンウイスキーを名乗るレアパーフェクションシリーズより、「レアパーフェクション15年オプティマムプルーフ」を徹底レビュー。 軽やかで繊細、長期熟成された深みのある味わいは納得の旨さ。
スポンサーリンク
ぽよんちょウィスキーレビュー

【アードベッグアンオー】終売確定! 一杯で二度楽しめる優しい味

発売から約5年の短期間で終売が確定したアードベッグアンオー。 アードベッグ定番品の中でも、とにかく優しくフルーティで甘い味は、アードベッグ入門ボトルとしても勧めたい。 店頭から消えつつある味を今のうちに徹底レビュー!
ぽよんちょウィスキーレビュー

【サントリー Ao】世間の低評価は本当か!? まずいと言われ続ける不遇なウイスキーを本音でレビュー!

発売当初はまたたく間に姿を消したけど、いまやどこでもみかける存在に・・・。 5大ウイスキーの個性が際立つ異質のワールドブレンデッドウイスキー「Ao」を徹底レビュー! 世間から酷評された不遇なウイスキーはほんまにまずいのか!? 買う前に必見!
ぽよんちょウィスキーレビュー

【津貫 2022エディション】津貫同士で比較レビュー! ハイボールが絶品!

2022年1月に発売された、数量限定のシングルモルト津貫! バーボンバレルを主体としてバッティングされたプロパーリリース第三弾! ファーストリリースの津貫ザ・ファースト、スペシャルリリースのふるさと納税限定津貫とも比較しながら、旨さをレビュー!
ぽよんちょウィスキーレビュー

【ホワイトマッカイ・スペシャル】ウイスキーカクテルのベースにも最適な、遊べる安旨ウイスキー。

クセなしでバランスの良い、カクテルベースにも最適な、安旨華やかウイスキー「ホワイトマッカイスペシャル トリプルマチュアード」を徹底レビュー。 ストレートのもの足りなさを補うために、パイナップルを漬けにする禁断のアル中生産機スペシャルカスタム!
ぽよんちょウィスキーレビュー

【スペシャルリザーブ】もっと評価されるべき、白州感じる旨くて安いウイスキー。

サントリーウイスキーの純国産ブレンデッドウイスキー「スペシャルリザーブ」を徹底レビュー。 爽やかな白州原酒の個性がハイボールにベストマッチ! ハイボーラーは常時ストックしておくべき高コスパでどこでも買いやすい魅力の詰まった一本や。
ぽよんちょウィスキーレビュー

【サントリー・オールド】世界最安値のジャパニーズウイスキーは、水割りとコーラ割が神旨!

サントリーウイスキーの最強最安値を誇るジャパニーズウイスキー「サントリー・オールド」を徹底レビュー。 優しく暖かでクセのない安心感のある旨さは、水割りとコーラ割りの相性が抜群! 改めて評価すべき神がかったデイリーブレンデッドウイスキーや。
ぽよんちょウィスキーレビュー

【マッカランレアカスクブラック】定価約55000円の確実に旨いマッカラン!

2015年にマッカランがリリースした1824マスターズシリーズの上位ボトル。味が落ちてきたマッカランのプロパー品とは一味違う、一部1945年蒸留のピートを炊いた原酒を使用した、希少性もあり確実に旨いマッカランを体感できるオススメの一本。
スポンサーリンク