シングルモルト

ぽよんちょウィスキーレビュー

【マッカラン12年 ダブルカスク】シェリーオークと比較した味の違い、一番オススメの飲み方とは。

飲むロールスロイスことマッカランの不人気ボトル「マッカラン12年シェリーオーク」の味を徹底レビュー! 何故か人気のある現行シェリーオーク12年との味の違いを含めて、皆が気になるマッカランのスタンダードボトルに対する本音の評価を大公開!
ぽよんちょウィスキーレビュー

【アベラワー18年 ダブルカスク マチュアード】バランスの良いキレイなシェリー感が絶品!

アベラワー蒸溜所の長熟ボトル「アベラワー18年 ダブルカスク マチュアード」の味を徹底レビュー。 シェリー樽原酒とバーボン樽原酒で醸し出される、温かみと華やかさがバランスよく調和した、素直に旨いシングルモルトウイスキー! 品薄やし見つけたら買い。
ぽよんちょウィスキーレビュー

【モートラック12年】野獣と評価されるけど、実は美女のような美しい味のウイスキー。

スペイサイドの中でも、いや、世界中でもモートラックだけしかやってない「2.81回蒸留製法」を採用する唯一無二の蒸溜所のスタンダードボトル「モートラック12年」を徹底レビュー。 一般的にダフタウンの野獣と評されるけど、ライト&フルーティな美しい女性のようなウイスキーや。
スポンサーリンク
ぽよんちょウィスキーレビュー

【トルベイグ レガシー2 アルトグラン】スカイ島で190年ぶりに生まれた蒸溜所の味を評価!

スカイ島に190年ぶりにできた振興蒸溜所トルベイグ蒸溜所のセカンドリリースシングルモルトウイスキー「トルベイグ レガシー2 アルトグラン」の味を徹底レビュー! 凝縮された麦の甘みとしっかりと香るスモーキーなアロマが甘く溶け合う魅惑の味。
ぽよんちょウィスキーレビュー

【アベラワー アルバ】世界で高評価なアベラワーの新作!アブーナとの違いは熟成した樽。

アベラワー蒸溜所がリリースした期待の新作「アベラワーアブーナアルバ」を徹底レビュー。 アベラワーのリリースでは珍しいバーボン樽原酒のみをカスクストレングスでボトリング。 ファーストフィルのアメリカンホワイトオーク由来の香味がしっかり詰まっとるでぇ〜。
ぽよんちょウィスキーレビュー

【ロングモーン18年】定価17,600円。竹鶴政孝が修行した地「スコットランドの至宝」を評価!

ペルノ・リカールが2019年よりスタートさせた新しいシリーズ「シークレットスペイサイドコレクション」より「ロングモーン18年」の味を徹底レビュー! あの竹鶴政孝の修行先としても有名な「スコットランドの至宝」と呼ばれる名蒸溜所のエントリーボトル!
ぽよんちょウィスキーレビュー

【カバラン ソリスト アモンティリャード】強烈絶品ハイボール! 高評価に頷く本物のシェリーカスク!

カバランソリスト最高峰シリーズの一つであり、最も評価される「カバラン ソリスト アモンティリャード」の味わいを徹底レビュー! フィノを酸化熟成させたアモンティリャードの良さがウイスキーに完全憑依! 見事としか言い表しようがない極上のナッツ風味に酔いしれる!
ぽよんちょウィスキーレビュー

【グレンモーレンジィ12年 アコード】評価に納得! 神コスパのシェリー系モルトウイスキー!

免税店向け限定品の大容量1000ml「グレンモーレンジィ12年アコード」を徹底レビュー! オロロソシェリーがしっかり効いた、神がかったコストパフォーマンスをほこる激旨シェリー系モルトウイスキー。 価格以上にしっかりした味やから買って損なしや!
ぽよんちょウィスキーレビュー

【ポットスティルK】定価高すぎ!? 国産大麦麦芽100%使用の贅沢な静岡産ジャパニーズウイスキー。

ガイアフロー静岡蒸溜所がリリースした「ポットスティルK 純日本大麦 初版」の味を徹底レビュー! 伝説の軽井沢蒸留器を使用しただけやなしに、純国産の原料にこだわったジャパニーズウイスキーの味に迫る!
ぽよんちょウィスキーレビュー

【アラン・スモールバッチ9年】マクリムーアの倍以上のフェノール値! ピーテッドなアランもしっかり旨い。

珍しいヘヴィーピーテッドなアランが、日本市場限定の4樽分カスクストレングス仕様で登場! フェノール値はアランマクリムーアの2倍以上となる42ppm、スモーキーやけどやっぱりフルーティで、しっかりアランらしさがある一度で2度3度楽しめるウイスキーや。
スポンサーリンク