
ども、ウィスキー販売情報とウィスキーレビューをお届けする、ぽよんちょおじさんです😋🥃❤️
ついにわしのブログでも解禁となった90年代のボウモア!
「ボウモア ザ・ヴォルト 1997 22年 Y’sカスク」
アイラの女王のほんまの実力、全身で感じていこか・・・。
よっしゃ、徹底的にレビューしていくでぇ〜😋🥃❤️
【ボウモア ザ・ヴォルト 1997 22年 Y’sカスク】とは?

「ボウモア ザ・ヴォルト 1997 22年 Y’sカスク」は、Y’sカスクブランドを発売する、都光酒販のオリジナルブランドから出た、1997年に蒸溜された貴重なボウモアのシングルカスク22年もの😋🥃❤️
樽はリフィルのホグスヘッドやね。
90年代のボウモアはフルーティーさの評判もエエし、このボトルには密かに期待しとるわし。
ここだけの話、たまたまウィスキー福袋で当たったんやけど、早速開栓してみよか😋🥃❤️
【ボウモア ザ・ヴォルト 1997 22年 Y’sカスク】 色・香り・味を徹底的にレビュー

色

美しく、熟成年数にしては明るめの琥珀色。
【ボウモア ザ・ヴォルト 1997 22年 Y’sカスク】は、リフィルのホグスヘッド樽で熟成させたシングルカスクやから、色づき具合は控えめや😋🥃❤️
香り

柔らかいピーティさの中に感じる、フルーティーな香りが最高やね。
熟したモモ、パッションフルーツ、レモン・・・、コレは旨そうや😋🥃❤️
トロピカルなフルーツのニュアンスは、グラスに注いでしばらく置いといたほうが明らかに開花するでぇ〜😋🥃❤️
はやく飲みたい気持ちはわかるんやけど、じっくり時間をかけて楽しむのがエエと思うわ。
味

ストレート(開栓日)

うわぁ・・・、ごっつフルーティな甘さ・・・。
一瞬ピートの存在を忘れるような、猛烈にフルーティで滑らかなファーストタッチ。
舌先をくすぐる、濃厚・濃密な桃シロップ。
じわっと口中に広がり、爆発するように膨れ上がる、トロピカルな甘みと旨味😋🥃❤️
なんちゅうか、口の中で、個体から気体に昇華しとるような見事な広がりやねぇ・・・。
何やコレ・・・、ほんま・・・ほんま旨いなぁ・・・。
余韻は華やかでふくよかなトロピカルフルーツ感と、優しいピートが織りなす最高のマリアージュが永く永く続く・・・😋🥃❤️
はぁ・・・、アカン。
わしの手(魂)が震えてしもて、次の一杯が止まらんなってまう・・・。
ウィスキー福袋のハズレ枠とか言うてしもて、申し訳ない。
正真正銘、最高に旨いわ。
ストレート(開栓約1週間後)

旨い・・・、やっぱり旨いわ😋🥃❤️
ジューシーな桃、ライチをまるごとカジッたように、一瞬でジュワッとフルーティーな甘みが溢れ出てくるねん😋🥃❤️
ちょっと遅れて現れるのが、優しくもボリューミーなピーティさ。
頭部全体が優しく包み込まれていくようや・・・。
ほんま、ため息が出るほど旨いねぇ・・・。
90年代ボウモアでこれだけ旨いねんから、神がかっとるっちゅう噂の60年代ボウモアはどんだけ旨いんやろ。
死ぬまでにいっぺんでエエから飲んでみたいわ・・・😋🥃❤️
加水(開栓日)

加水で更に花開く「桃のニュアンス」がとにかく最高😋🥃❤️
じわーっと染み渡るように滑らかな広がりをみせつつ、頭部全体を包み込むようなエゲツなくトロピカルなアロマティックさ。
控えめに言うて、めちゃんこ旨い。
口に含んだ瞬間のトロピカルなインパクト故に、一瞬ピートの存在感が消えるんやけど、この濃厚な桃を感じるフルーティさは、品よく香る絶妙なピートあってこそ。
お互いが認め合い、一つのボトルを一段上のステージへと押し上げとる。
最高のバッテリーやね😋🥃❤️
ロック(開栓2日後)

氷で冷やされると、ファーストタッチのトロピカル感が弱くなるっちゅうか、せっかくの桃感がちょっと感じにくくなってまうね。
ただし、中盤から後半にかけてのヒートアップがごっつアツい😋🥃❤️
ん? ちょっと控えめやなぁ・・・、と思った瞬間。
突如として爆発する、トロピカルスパイシーの爆風炸裂や😋🥃❤️
なんちゅうか、時限爆弾みたいなタイプやね😋🥃❤️
現時点において個人的には、ロックにするにはちょっともったいない気がするわ。
決して悪くはないんやけど、せっかくの濃厚なトロピカルフルーツが霞んでまう印象があるから、ストレートか少量加水で楽しんで欲しい。
ボトルが完全に開花するタイミングを狙って、数カ月後に再チャレンジしよかな😋🥃❤️
【ボウモア ザ・ヴォルト 1997 22年 Y’sカスク】の販売価格は? ぶっちゃけ、買い?


「ボウモア ザ・ヴォルト 1997 22年 Y’sカスク」の販売価格は、約5万円。
正直言うて、なかなかの高額ボトルやけど、飲んでしもたらその旨さに納得するわ😋🥃❤️
わしは5.5万円のウィスキー福袋でたまたま当たったから飲むきっかけになったんやけど、この値段をホイホイ買える方は少ないと思う。
ただ、抜群にうまいのは間違いないわ😋🥃❤️
結構ピーティな要素はあるけど、それを凌駕する圧倒的なフルーツ感で、アイラモルトが苦手な方でも結構飲めると思うで。
実際わしの嫁もアイラ系は無理やねんけど、コレは普通に飲みよったわ。
やっぱりエエもんは誰にでも受け入れられるほど旨いんやねぇ😋🥃❤️
手に入れる機会、もし見かけることがあったら、迷わず飲んでみることをオススメするでぇ〜😋🥃❤️
コメント