
ども、ウィスキー販売情報とウィスキーレビューをお届けする、ぽよんちょおじさんです😋🥃❤️
マルス津貫蒸溜所がふるさと納税限定でサプライズリリースした、記念すべきシングルモルトウィスキー。
「ふるさと納税限定1500本の津貫」
よっしゃ、いつもどおり徹底的にレビューしていくでぇ〜😋🥃❤️
【ふるさと納税限定の津貫】 色・香り・味を徹底的にレビュー

色


津貫ザ・ファースト(写真左)に比べたら、比較的明るいイエロー系の色味やね😋🥃❤️
色味的には、津貫ザ・ファーストよりも軽快な味がしそう😋🥃❤️
香り

若干の溶剤感、バニラ、青りんご、洋梨・・・。
津貫ザ・ファーストよりも、若々しく爽やかなフルーティさが印象深い。
色味の違いで感じた印象どおりの香りやわ😋🥃❤️
味
ストレート(開栓日)


おぉぅ!?
結構刺激的で、力強いアタックがバリバリや😋🥃❤️
ちゅうか、津貫ザ・ファーストと比べると、かなり個性が強い味やねぇ・・・。
はちみつのような甘さとともに感じる、有機溶剤系の香りと、強めのアルコール感。
コレは正直、好みが分かれそうやなぁ・・・。
正直に言うて、まだちょっと熟成感が足りんと思うわ。
ファーストタッチの甘みの直後から、山椒、ブラックペッパーのようなスパイシーさがグググッと出てくる。
フィニッシュも喉元が熱くなるスパイシーな余韻が永く続くねぇ・・・😋🥃❤️
せっかくやから、まずは一発ストレートで味わってみてほしいけど・・・。
常飲するならストレートでは刺激が強すぎるかも・・・。
ストレート(開栓約1ヶ月後)

んん!?
開栓日に感じたファーストインプレッションと全く違う・・・。
洋菓子のような “あまぁ〜い“ バニラ感と、アメリカンなキャンディのようなスウィートな香りがめちゃんこエエ感じ・・・。
一口舌の上にのせたら、パァッ!!っとひらくトロピカルアメリカンなキャンディ感・・・😋🥃❤️
溶剤臭かった開栓直後が、幻やったみたいに旨いやん😋🥃❤️
こらぁ、あかん・・・。
開栓日初日で焦って書いてしもたネガティブレビューは失礼やったわ・・・。
しばらくほっといたら見事に化けてくれたねぇ😋🥃❤️
津貫ザ・ファーストとも違うベクトルのスウィートさで大満足。
これは文句無しで嬉しい変化。
わしと同じように、開栓日初日でネガティブイメージを持った方がおったら、是非しばらく時間をおいて飲んでみてほしい😋🥃❤️
加水(開栓日)

バニラ、アメリカンなキャンディ、洋菓子、微かにバナナ。
加水で一気に香りが広がってくる😋🥃❤️
少量加水程度では、ストレートの時も強く感じるスパイシーな雰囲気がまだまだ元気にぴんぴんしとる😋🥃❤️
あと、若干苦味が出てくるかな。
トワイスアップ〜ウィスキーに対して2倍の加水レベルが、穏やかに飲める感じかな〜。
正直なかなかの刺激で結構クセがある味やから、万人受けするウィスキーではないわ。
決してまずいっちゅう訳じゃないんやけど、クセが強い。
その一言に尽きる😋🥃❤️
津貫ザ・ファーストを体験した方なら、別の一面を見せてくれるふるさと納税限定の津貫を味わう価値はあると思う。
同じ3年熟成でも、津貫ザ・ファーストとは全く違った味わいに仕上がっとるでぇ〜😋🥃❤️
ロック(開栓日)


直接的な香りは閉じるけど、口に含んだ時の有機溶剤感は健在。
甘みが表に出てくると同時に、スパイシーさも控えめになって全体的に飲みやすくなるけど、それでもまだまだスパイシーや。
スパイシーなタイプが苦手な人にはちょっと向いてへんかも😋🥃❤️
だいぶ氷が溶けてきたときに、津貫ザ・ファーストで感じたような軽い洋菓子の雰囲気が出てくるわ😋🥃❤️
このふるさと納税限定の津貫は、氷がしっかり溶けて落ち着いた時のほうが旨いと思うわ。
ロックもエエけど、ミストスタイルも案外いけそうやから今度やってみよかな😋🥃❤️
ロック(開栓2日後)

やっぱりまだちょっとキツイかぁ〜・・・、と思ったけど・・・。
氷が溶ければ溶けるほど開いてくる、パイナップルのようなトロピカル感。
あれ?? 旨いんちゃうコレ?
ここで焦ったらアカン気がする。
もうちょい時間を置いて試してみよ😋🥃❤️
ハイボール(開栓日)


ハイボールスタイルは、津貫らしいトロピカルな香りと、ほんのりした甘みが一番バランス良く感じられる😋🥃❤️
わし的には旨さの順位はこんな感じ。
ハイボール>>ロック>加水>ストレート
ここだけの話、価格的にためらうかもしれへんけど・・・、ふるさと納税限定の津貫は、絶対にハイボールを試してもらいたい😋🥃❤️
津貫の南国系の香り・味わいを堪能できて、他の飲み方に比べても津貫の持つポジティブな良さが圧倒的に感じられる❗
甘さは控えめで、どんな食事にも合わせやすい。
食中酒としてもエエ感じやでぇ〜😋🥃❤️
【ふるさと納税限定の津貫】の販売価格は? ぶっちゃけ、買い?


ふるさと納税限定の津貫の価格は、30000円(税込み)
まあ、基本寄付金の返礼品やから、正味なところ津貫ザ・ファーストと同じく10000円くらいのウィスキーかな?
ここまで読んでくれたキミが気になるのは、果たして津貫ザ・ファーストと比較してどっちが旨いかっちゅう事やと思うねんけど・・・。
正直に言うて、津貫ザ・ファーストのほうが旨い(わしの好み😋🥃❤️)
津貫ザ・ファーストとは全く違った味わいやから、飲み比べてみるとウィスキーの熟成の神秘を感じれる貴重なボトルやでぇ〜😋🥃❤️
せやかて、しっかり津貫らしさを感じることは出来るし、数年後を見据えてコレクションとして所持しとくのもあり😋🥃❤️
絶賛プレミア価格の津貫ザ・ファーストの販売総数は約10000本やけど、ふるさと納税限定の津貫はわずか1500本や。
せやせや。
ふるさと納税限定の津貫は、HHAEとのセットもある。
そっちも合わせて要チェックやでぇ〜😋🥃❤️
津貫蒸溜所のさらなる飛躍を願って、乾杯や😋🥃❤️
コメント