ぽよんちょウィスキーレビュー

ぽよんちょウィスキーレビュー

【キルホーマン 11年 キャンベルタウンロッホ20周年記念ボトル】貴重な味を大公開!

モルトファンの聖地、キャンベルタウンロッホ20周年記念ボトルの「キルホーマン11年」を徹底レビュー。 力強くフルーティ、炭、灰のヘヴィーなスモーキーが魅力的な特別なキルホーマンの味を大公開!
ぽよんちょウィスキーレビュー

【嘉之助ニューボーン2020ピーテッド】将来の味に期待大!24ヶ月の赤ちゃんウイスキー。

嘉之助蒸溜所ニューボーンシリーズ第3弾「嘉之助ニューボーン2020ピーテッド」を徹底レビュー。 個性的な香りに、想像以上に柔らかく甘く育った24ヶ月の赤ちゃんウイスキー。 ピート感は極々優しく、加水での味の変化もごっつ楽しめる仕上がりに将来の期待が膨らむでぇ〜。
ぽよんちょウィスキーレビュー

【マルス サクラカスク フィニッシュ】終売やけどごっつ旨い、ハル香るウイスキー。

終売になってしもてなかなか普通には手に入れることが難しいウイスキー、マルスサクラカスクフィニッシュ。 ごっつ柔らかでやさしい口当たり、めちゃんこ甘くて癖になる飲みやすさ。 サクラの季節にぴったりなハル香るウイスキーの味を公開&プレゼント!
スポンサーリンク
ぽよんちょウィスキーレビュー

【ザ・グレンリヴェット12年 イリシットスティル】密造酒時代の味を再現!? 禁断のウイスキーの味に迫る!

ザ・グレンリヴェット禁断の密造酒時代の味!? 誰もが興味津々な密造酒時代のオリジナルのグレンリヴェットにインスパイアされた完全限定品! 気になる味は、定番ラインナップのザ・グレンリヴェット12年とどう違うのか!? 一本まるまる徹底的にレビューするでぇ〜。
ぽよんちょウィスキーレビュー

【レッドブレスト21年】ハイクオリティな超熟アイリッシュ・ウイスキーの味とは?

アイリッシュウイスキー、レッドブレストシリーズの定番ラインナップの中でもフラグシップに位置づけられる「レッドブレスト21年」クリーンで繊細、エレガントな香りに包まれる・・・。 ハイクオリティなアイリッシュウイスキーの味を徹底レビュー。
ぽよんちょウィスキーレビュー

【ザ・グレンリヴェット12年】シングルモルトの原点と称される初心者にもオススメのウイスキー。

ウイスキーを楽しむなら、絶対に避けては通られへん永遠の定番ボトルの一つ「ザ・グレンリヴェット12年」 ウイスキー初心者にもオススメ出来る、華やかでフルーティな飲みやすいシングルモルトスコッチウイスキー。 装い新たな新ボトルの味はいかに!?
ぽよんちょウィスキーレビュー

【ザ・クラシックラディ】 ブルックラディ蒸溜所は、まずこれから飲んでみよ。

ブルックラディ蒸溜所のスタンダードボトル「ザ・クラシックラディ」を徹底的にレビュー。 ノンピートのアイラモルトやから、アイラモルト初心者の入門ウイスキーにピッタリや。 ブルックラディ蒸溜所を楽しむならまずはコレから飲んでみたらエエでぇ〜。
ぽよんちょウィスキーレビュー

【アベラワー10年 フォレストリザーブ】安くて旨い、コスパ抜群の味!

最も安いアベラワーの入門ボトル「アベラワー10年 フォレストリザーブ」の味を徹底レビュー! 安いだけやない、コスパ抜群の驚きの旨さ! 華やかでフルーティ、シェリーのニュアンスを優しく感じるバランスの取れた安旨ウィスキーやでぇ〜。
ぽよんちょウィスキーレビュー

【イチローズモルト ミズナラウッドリザーブ】リーフシリーズの中でも評価が高いMWRを徹底レビュー!

イチローズモルトのリーフシリーズの中でも特に高い人気を誇る【イチローズモルト ミズナラウッドリザーブ】の魅力を徹底レビュー。 なかなか手に入れられへんボトルになってしもたけど、たまにセット販売で出てくることがある狙い目ボトル。 貴重な販売情報も公開中!
ぽよんちょウィスキーレビュー

【ウェポンズ オブ レジェンド グングニル グレンエルギン9年】

ウェポンズオブレジェンドシリーズの一つ、「グングニル グレンエルギン9年」 伝説の武器さながらの猛烈なアタック! ラベルのダサさ故にあんまり人気がないんやけど、ハイプルーフのカスクストレングスならではの濃厚な味わいは一見の価値あり。
スポンサーリンク